- 日本
- 特定非営利活動法人 日本サポーター協会(JSA)
-
ワールドカップを成功させるために…、の「成功」って一体何でしょう?日本代表が優勝すること、事故がなく安全に終わること等々各々の立場により「成功」の定義は変わるでしょう。私達は、私達自身が生涯最高の楽しみが持てる大会としたい、楽しめることが成功の定義と考えています。では、自分だけが楽しむって可能でしょうか?可能かも知れませんが、みんなが楽しめたほうが自分ももっと楽しいことは確実です。そして観るだけより参加した方が楽しいのも確実!日本サポーター協会(JSA)は、ワールドカップに、みんなが参加でき、交流ができ、「笑顔でフィナーレ」を迎えられる大会にすることを目的に活動しています。そして私達自身が6.30に生涯最高のうまい酒を飲むために。
(お問合せ先:浅野智嗣[email protected])
- 札幌
-
-
- 宮城
- 宮城県サッカー協会NEW
- 宮城開催地ボランティア
- 開催地ボランティアならではの情報!企画!などなど
- 宮城・イベント支援ボランティア
- チケット獲得情報、イタリア情報など満載!
- Supporter's Support Sendai (Sキューブ)
- W杯をいっしょに盛り上げましょう!
- ワールドカップ宮城・仙台友の会「キックラブ」
- 2002年6月に宮城県で開催される「2002年FIFAワールドカップ韓国・日本」をできるだけたくさんの方々に知ってもらい、協力しあいながら、大会を盛り上げ、成功に導く一助になるとともに、大会への様々な取り組みを通して、スポーツ文化の振興に寄与することを目的として、ワールドカップ宮城・仙台友の会「キックラブ」が設立されました。
現在までに、Wカップセミナーをはじめ、定期的なミーティングを実施するとともに、HPからの情報発信、宮城スタジアムの見学ツァーなどを企画実施してきました。又、今後は更にネットワークを拡大し、12月2日のキックラブ・フリートーク・フェスタ(HP参照)で発表した「キックラブ・ビィジョン」の実現に向けた活動と、仙台市がイタリアのキャンプ地に決定したことを受けて、さまざまな企画を予定しています。
(お問合せ先:村松淳司 [email protected])
- 新潟
- Alliance2002 (http://Alliance2002.com)
-
Alliance2002は、草の根の活動を通して2002年のワールドカップ新潟開催を盛り上げよう、そんな目的から生まれたムーブメントです。ボランティア組織「Spirit of Niigata」、サポ−タ−集団「Alliance」、そして「もくはちCLUB」や「サロン2002inにいがた」「新潟サッカー情報」をはじめとしたさまざまな活動に関わる人々の緩やかな連合体(Alliance)という意味を持っています。 アルビレックスのサポーターでなくても、たとえサッカーを知らなくても自由に参加できます。見るだけではなく、「自分もワールドカップという世界一のイベントに参加したい!!」そんな気持ちがあればいつでも、どなたでも大歓迎です。
(お問合せ先:山口聡 [email protected])
- 埼玉
- 埼玉サッカーサポーターズ(http://saitama-ouendan.hoops.ne.jp/)
-
2001年3月18日に埼玉県主催で開かれた「ボランティア・シンポジウム」での人脈を気運を今後につなげていくために、また、2002年に"さいたま"で開催されるサッカー・ワールドカップ大会を盛り上げるために、いろいろな立場の人々が参加するネットワークとして発足しました。"埼玉スタジアム2002"でのワールドカップ大会開催までの間、情報発信やイベントなどを行ない地域を盛り上げ、また、サッカーファン以外の人々へも広報宣伝していくことで、情報不足による誤解の解消にも努めたいと思っています。
(お問合せ先:杉中秀彰 [email protected])
- U-GET2002
- 埼玉で開催される2002年サッカー・ワールドカップを、より多くの人に知ってもらい、楽しんでもらいたい!
- 茨城
- かしまネットステーション
-
2002ワールドカップ国内10会場のひとつに、茨城県立カシマサッカースタジアムが選ばれたのは、我らが愛する鹿島アントラーズの活躍と、それをサポートする地元の熱烈な応援が有ったからです。今から10年前の1993年、Jリーグ開幕前に最小のホームタウンとして我が町のチームを支援するために、カシマスポーツボランティアは発足しました。会社員・自営業・主婦、学生など職種も、また年齢も20代から60代と様々です。この中からJAWOCのボランティアに約150名が登録、日頃ホームゲームの運営に携わる経験を活かそうと、今から当日を待ちわびています。この他、市で行っている主要幹線道路の花一杯活動にも加わっています。
今回ボランティアと市民有志で、応援団を結成しました。よろしくお願いします。
(お問合せ先:岡見文彦 [email protected])
- 横浜
- JSA横浜支部 (http://www.jsa-npo.or.jp/)
-
JSAの横浜担当者に横国ボランティア有志や一般市民代表の方々を加えた連合体です。シドニー五輪で我が代表がUSAと引き分けた(ショック!でも負けていないゾ!)翌日に、横国競技場会議室で行ったワールドカップへ向けてのシンポジウムが結成のきっかけとなり、観戦者の立場から競技場の改善を提言するスタジアムカンファレンスや、海外からの来訪者のために本当に必要な情報を提供することを目的とした新横浜周辺の周辺カンファレンスを定期的に開催しています。
決勝戦が行われるグローバル都市"YOKOHAMA"の担当ですので、私達も横浜だけではなく、グローバルな視野で皆さんが「笑顔でフィナーレを迎えられる」大会にしていきたいと思っています。
(お問合せ先:野上龍哉 [email protected])
- 静岡
-
-
- 大阪
- 特定非営利活動法人大阪サポーターズクラブ(OSC) (http://www.osc.gr.jp/)
-
- 大阪サポーターズクラブ(OSC)はスポーツに関連する情報の公開・紹介・斡旋、並びに学校体育教育の範疇を超えてのスポーツ教育・指導に関する事業を行うことによって、スポーツに関する市民・行政・企業の活動がスムーズに行えるよう、三者が一体となった体制をつくるための橋渡しをし、また、スポーツ文化の発展・向上を図り、ひいては、スポーツを通じてのまちづくりや、市民が健康でかつ文化的な生活を営むことに寄与することを目的とし、これらの活動を継続的かつ、安定的なものにし、社会的認知を得る為に法人格を必要とし、特定非営利活動法人(NPO)として活動をしている団体です。今後の活動のひとつに「2002年サッカーW杯を市民参加型大会として成功させる」ことを目標に掲げています。
(お問合せ先:竹内宏一[email protected])
- 神戸
- 特定非営利活動法人 神戸アスリートタウンクラブ(KATC) (http://www.katc98.com/)
-
神戸アスリートタウン構想は、神戸市民の一人一人が、自分の健康に関心を持ち、身体のことを知り、自分の健康を自分でつくることができるようなまちにしていこうというものです。この構想の実現に向けて推進していく市民レベルの組織がNPO神戸アスリートタウンクラブです。
神戸アスリートタウン構想をわかりやすく、かつ魅力的なものとして伝える組織として、アスリートタウン実現の推進母体になっていくものです。神戸アスリートタウンクラブでは、「2002年W杯サッカーを支えるプロジェクト」をスタートします。
(お問合せ先:坪井正治[email protected])
- 大分
-
-
- 韓国
- Seoul
- Incheon
- Suwon
- Daejeon
- Jeonju
- Daegu
- Gwangju
- Ulsan
- Busan
- Seogwipo
|