第12回キックラブ・アクティブ・ミーティング(運営委員会)
議事録
第12回キックラブアクティブ・ミーティング(運営委員会)議事録 平成14年1月13日(日) 15:00〜18:00 場所:シャフト 出席者:19名 記録者:大沢 昨年の11月7日(水)に行われたキリンチャレンジカップ2001の「日本代表VSイタリア代表」の ビデオを鑑賞しながら、運営委員会が行われました。 1.連絡事項 ・1/14 9:00〜 NHKラジオ特番(全国ネット) ワールドカップに関する番組 仙台からは、泉中央のレストラン「リーフ」より生中継 サポータの人にも話を伺いたい->参加可能な人は、「リーフ」に8:30集合してほしい メールでも募集 2.利府イベント直前打ち合わせ 名称:「WELCOMEワールドカップ」 期日:平成14年1月20日(日)10:00〜14:30 会場:利府町・十符の里プラザ(利府町役場隣) 主催:利府町 協力:利府町国際交流協会、キックラブ 主な内容は、 ・ベガルタ清水監督講演会(3F) 整理券200枚はすでに配布済み ・ベガルタ選手のサイン会 11:00より2名予定(誰かは未定、ひょうきんな選手かも) 10:00より100名限定で整理券を配る予定 ・ワールドカップパネル展 パネルは、推進委員会で新たに作成したもの キックラブビジョンも展示 ・メキシコ、エクアドル、アルゼンチンの各国料理(2F) 国際交流協会担当、料理を作るのは各国の人 お手伝いの内容 ・9:00集合、遅くても9:30までに来てほしい ・9:30〜10:00 パネル設置 ・15:00〜15:30 パネル片づけ ・もしかしたら、屋外のシュートチャレンジを手伝ってもらうかも ・駐車場は十分にある ・昼食はでない 3.2/3以降のイタリアイベント打ち合わせ イタリアイベントは、月1回のペースで開きたい 第1回「イタリア勉強会・その1」(本日実施) ☆1月13日(日)日本VSイタリア戦鑑賞 イタリア代表チームの有名選手の名前ぐらいは、おぼえてほしい 第2回「イタリア勉強会・その2」(実施予定) ☆2月24日(日)市民活動サポートセンター 第2回目は時間もないので、比較的簡単にできるようなイベントがよいのでは イタリアに詳しい人に講演をしてもらうのはどうか 宮川さんに頼んでは?−>安孫子さん/細川さんにお願いしたところ、1/18にアポイントを とってお会いする予定 2/3はスポーツ文化講座と重なるため無理 第3回「イタリア文化勉強会・その3」(決定) ☆3月10日(日) FMいずみ+泉区桂市民センター企画 キックラブは、共催または協賛 キックラブビジョンを一般の人にお知らせし、一緒に実現していくような場とする キックラブが中心となってお手伝いする予定 イタリア政府観光局に講演をお願いしては イタリアとサッカーとの結びつき等 東京からなので交通費が必要 日伊協会にも頼んでいる 2月の定例会で案を出し、検討予定 ※全般的な意見・報告 イタリアでイメージするのは、F1、フェラーリ、サッカー、芸術、色は赤 ワッセを2ヶ月間貸し切って、カーサアズーリを受け入れ予定 カーサアズーリとは、イタリアナショナルチームを支えているスポンサー 12〜13 選手を一緒に来て、イタリアをPR 宮城に来るのは最大6カ国、イタリアだけではない(ただし期間は短い) イタリアは長期間(約1ヶ月) 4.2/9〜10のJSA開催地ネットワークイベントの打ち合わせ 会議名:「2002ワールドカップ ヴェニュー市民サミット」 期日:平成14年2月9日(土)13:00〜2月10日(日)12:00 場 所:日本ビクター株式会社2Fプレゼンテーションルーム 目的は、 ・ワールドカップ開催10都市の市民ネットワークを発展させるため、フェイスツーフェイスの 意見交換の場を作る。 ・ワールドカップ開催前及び開催期間中の各ヴェニュー活動についての意見交換を行い、今後の 活動を円滑化するための強調体制を整える。 ・ワールドカップ後の地域スポーツ振興につき、意見交換を行う。 ※ ヴェニューとは、開催都市のこと ※検討内容 JSAより呼びかけがきている JSAとは今までも関わりあり 交通費は半額負担 開催10都市を結んでの、各国サポータへ情報提供が目的 開催後のネットワークを残せるのでは 参加することに疑問のある人はなし 出席することで前向きに考える 代表者を何人か出したい−>参加希望は村松さん/安孫子さん/細川さん(?) できれば個人負担はなしとしたい−>経費については推進委員会と相談 キックラブビジョンをプレゼンしたい 5.キックラブビジョン具体化について (1)W杯開催前 ・W杯カウントダウン ラジオ番組の放送(担当:阿部さん) FMいずみで、1/13から毎週1回、Wカップ情報をとりあげる予定 あとは新聞、河北か朝日−>事務局であたってみる ・ワールドカップ勉強会の開催 みんなで意見を出し合って進めていく 地道な活動を継続的にやる予定 ・参加国応援商店の募集(担当:情報班) ・インターネット協力店募集(担当:情報班) 以上の2つについては案あり ・携帯用語集の作成・配布(担当:情報班) ・参加国別便利マップづくり(担当:情報班) 推進委員会の情報提供ボランティアと協力してやってはどうか 公的なところと一緒にやってはどうか ・国際フットサル大会の開催(担当:星さん) 2年間やってきている、今年もぜひやりたい 4月頃に開催予定 ・子供向け企画の実施(担当:たぶん両国さん) 利府町の方で動きあり−>4ヶ国に分かれての応援等 ・ワールドカップ開催地の連動(担当:以下のイベント出席者2名+α) 今日、JSA開催地ネットワークイベントへの参加が決まったので動きたい (2)W杯開催中 ・案内ボランティア(担当:泉田さん) 空港や利府駅は除く(すでに開催地ボランティアが予定している) ・交流スペースづくり(担当:村松さん) 推進委員会で、勾当台公園 6/8〜18 サッカーパーク予定(?) 実現性が高い 後3週間以内に決まる予定なので、何か案があれば推進委員会の方に提案してほしい キックラブブースを作り、神社、芝グッズ等できるのでは Sキューブは利府で予定 ・町中の飾り付け 泉中央付近ではすでにやっている キックラブ総動員でやる必要あり ・街頭テレビの復活(担当:星さん) どこでもテレビにワールドカップが流れている->キックラブとしてアピールしていく ・ワールドカップ神社の設置・おみくじ(担当:野坂さん) 交流スペースでできないか ・スタジアムの芝をグッズに キックラブとしてやるのは、お金がかかるのでは? 実現可能かどうか、星さんから宮スタに聞いてもらう ・スタジアム・アート 実現可能かどうか、村松さんや星さんから聞いてもらう ・インターネットカフェ 交流スペースにできるのでは ・情報ブースの設置 公的なものができる予定、それと連動していきたい ・通訳サービス拠点の設置 国が作る予定、5/20〜7/10 6カ国語+α ・サポーター・ビレッジの設置 大きな話し、これからやってほしいという提案をするだけ ・イベント広場の設置 交流スペースで ・クローズドサーキット 日本戦と宮城の3試合 ・無料観光バス バスの中に案内または話せる人を置いては (3)W杯開催後 ・宮城スタジアム・ボランティア 制度が作れないか ・スタジアム活用の提案 宮城の場合はどうなっていくのか? ・スポーツボランティア制度づくり 長く続けられるような組織を作っていけないか? ・国際スポーツイベントの開催 ・総合スポーツクラブ 利府で動きあり−>某サッカー協会の人、町内会レベルでバックアップしていきたいと いう動きあり 宮城野原の競技場の主体をグランディに移したいという意向あり 宮城野原はどうするのか? ※ 担当になった人は、進行状況を運営委員会で報告してほしい。 各メンバーは、どれをやりたいのか考えてほしい 6.アクティブ・ネットワークの構築について(準メンバーと友好組織) ・他の組織と連動して、コンセンサスをとってやっていけないか ・公的なものがからむところは、そちらと連動してやる ただし、できるところはキックラブ主体で進めてよいのでは ・電子メールがメインになっている 相互に討論できる場 リアルタイムの意見交換はやはり電子メール 現在、以下のMLあり キックラブML キックラブメンバー以外には配信されない 投稿は、メンバー以外からもOK フェスタML 誰でも希望さえすれば参加可能(ただし、個人アドレスで) フリーなディスカッションの場 世話人ML キックラブ・コアメンバーのML ・ML上だけで、知らないうちに決まっていることがないようにしてほしい −>最終決定は運営委員会の場で行う ・キックラブの名簿を公開してもらえないか−>推進委員会が公開しない 7.その他 ・開催地ボランティアの情報提供班の野地さんが特別参加 情報提供班でもA3のマップを作成予定 できるだけ安い店等の情報を新聞などで募集する予定 一度チーフの人とお会いして話しあっては 連携していける部分は連携していきたい ・次回 1月20日(日)利府町イベント
議事