平成13年1月7日
キックラブ大ミーティング事前打ち合わせ
シルバーセンター6階 第3研修室
出席者:別紙+事務局側3名
記録者:村松
9:34 事務局側からのキックラブの説明
会場設営、資料配付、情報ステーションなどの費用は事務局で行うが、自主的な活動はすべてキックラブに任せる。
別紙資料についての説明。1(1)@ボランティア募集に関連して、企画広報関係のものがあるので、積極的に参加して欲しい。A運営委員会を設置したい。コアメンバーが活動のメインになって頂きたい。キックラブの大ミーティングで承認をもらいたい。
キックラブ活動ルール(案)について。
今日のスケジュールについての説明。研修室設営の手伝いをお願いしたいなど。
9:41 自己紹介
9:44 事務局から、これまでの経緯説明
総会をやった方がいいのではないか、と、これまで2回のミーティングをやってきた。運営委員という制度を考えることにした。とりまとめ役として、3名が選出された。
9:48 泉田さんからの説明
参加者側と事務局サイドの捉え方が違ったのではないか。第1回ミーティングでは、500日前イベントをどうするかがメインの話になった。それ以上に、ワールドカップの認知を広めていく必要があるのではないか。キックラブでもそれに関わっているべきではないか。我々でもそのアクションを持ってやろうじゃないか。12/10に第2回の打ち合わせがあった。第1回参加者の中から集まった。我々がやれることは2つ。ワールドカップの認知の拡大(対外的なアピール)と、情報の収集と発信について。各地の500日前イベントの取り組みなどがあるから、これから各地との情報交換などを進めていく。キックラブがその受け皿になって、市民への情報提供を行っていく感じになる。会員260名全員が運営委員となって欲しい。何らかの方向付け、動機付けを行う担い手としての役割をコアメンバーで行うことが必要だろうということで、運営委員会を設置したらどうか、ということになった。
その運営委員を会員から募集していきたいが、まずは、お世話役と言うことでやっていきたいと思っています。バックボーンはベガルタ仙台(ブランメル仙台)ができたときから個人的に応援していた。ワールドカップが終わったら、ベガルタ仙台は終わってしまうのではないか、という危機感から、市民後援会を立ち上げた。スタジアムで知り合ったメンバーとつくっていった。下から積み上げた後援会(5100名の会員)である。ベガルタのボランティアに携わってきた。良い意味でチームとワールドカップが結びついていけばいいかな、と思う。今後、キックラブの活動がそういうものと結びついていけば、いっそういいかな、と思う。
運営委員会を定例化したい。最低限月1回でやっていったらどうかな、と思う。小委員会の開催も含めて考えたらどうか、と思う。
決めたいこと。
1)定例会をどうするか
2)運営委員の中で役割を決めていけばいいのか(具体的な活動)
 連絡係などの役割分担が必要かもしれません。書記だけは明確にしておきたいとか、あります。
10:02 安孫子 質問
講演会の議論は不要。ミーティングの方の中身はどうか。
10:02 山中
自己紹介。運営委員。ミーティングの中身を決めたい。
10:04 村松から説明
キリンカップが菅谷台であったときに、情報を発信していくことが大切ですし、また、災害の情報ボランティアに携わっていた。正しい情報を発信し、みんなが持っている情報を共有したくて、キックラブに関わってきた。
10:10 両国さんから紹介
サッカーファンであるので、参加した。
10:11 泉田さん
ミーティングの手順についてどうするか。
運営委員の挨拶。
何をやっていくかはまとまらないので、情報のツールを作りましょうかとか、入りやすい。
まず、定例会の日程
日曜日、月1回の頻度でおこなう。
10:20 安孫子
大ミーティングをどうこなすか。
10:23 泉田
質疑応答の時間を一般の方対象にして、30分に限定して、退席可能とする。
その後、総会をやる。運営委員会の設置、運営委員会のミーティングに移る。10:25 山中 総会の中身はどうでも可能。
10:26 安孫子
総会で承認してもらうことを決めておく。
10:30 泉田
総会をやんなくていいけど、時間が限られているので、動きたい。
10:32 安孫子
今後の方向性の話をしていきたい。
10:40 村松
今日の講座、ミーティングの進め方の手順
10:43 泉田
場所:推進委員会ビル 毎月第3日曜日10時から12時まで
まずは、2月18日午前10時から
10:46 泉田
今日の運営委員会では何をやるか。役割と役割分担をどうするか。体制の話。定例会の話。情報発信をどうやってやるか。HP、MLは村松が用意した。それ以外の媒体をどうするか。キックラブがなにかビラでも発行していくか。FMいずみの番組。広報係が必要か。
具体的な活動を意見交換する。それを整理してキックラブ全体に波及していきたい。中身の話をしたい。
10:53 星
今日の運営委員会で活動をフォローしていくか。今日は出ないだろうから、やりたいことをどう吸い上げていくか。それをどう反映させるか。吸い上げる手法はどうするか。
10:58 伊藤
メールでやりとりしたい。パソコンのメーカーに参画してくれて、事務局とかパソコン化を共有化していきたい。メールの方がいいかな、と思う。
11:03 泉田
運営委員名簿を出してもらって、メールと、FAX・郵便で対応する。
11:06 伊藤
500日前イベントはどうか。
11:06 しょうじ
ポスターなどの掲示、大会イベントのアイデア募集など。
1/9に張りにいく。3時くらいまで。
11:08 伊藤
カウントダウンについて、どうするか。500日を期にお金をかけないで、カウントダウンなど、安上がりにできるのではないか。
11:09 泉田
露出をどうやって増やすか、個人で考えてやったらいいではないか。我々ではできないことは、推進委員会を通してやっていこう。
11:11 星
2/18に具体的活動がわかるようになればいいかな、と思う。何をやるのかわからなくている人が多いのではないか。
11:11 村松
運営委員会では最後のつめくらい