「キリンカップサッカーの交通対策について」 前略 来る、6/11キリンカップサッカーがありますが、その交通対策はどのようにおとりでしょうか? 菅谷台団地は、宮城スタジアムのすぐそばで、5万人の人手に戦々恐々としております。コンサートですら、無法駐車が多く、何度かパトカーに巡回していただいております。 あと、1週間に迫って、何ら、住民に説明がありませんので、確認させていただきたいと存じます。 折り返し、お電話をお願いします。 草々 |
「キリンカップサッカー対策について」 前略 昨日、キリンカップ担当の方と話しましたが、菅谷台町内会としては、次の点をお聞きしたいと思います。 1)キリンカップ開催に関するビラが60枚しか町内会に配られず、これは回覧板にしかできません。回覧板では留守の家庭があるとダメですし、回覧板が回ったときにその家庭内に不在の方の閲覧ができません。事の重大さを考えると、各家庭に配布するのが適当と思います。至急(6/7までで)会長・酒井宅にお届け下さい。 2)交通対策。現在、ゲート位置の地図を会長の酒井が作っております。また、ゲートで菅谷台の住民がスムーズに通れるように、住民にバイクを含めて車1台ずつの通行票を配ることにしました。これらの作業は菅谷台町内会で行っており、町内会の予算を使います。これは主催者側が用意すべきものと考えますが、協会のお考えはいかがでしょうか? 3)前夜、10日はサポーターが多く詰めかけると思います。その辺の警備体制について、詳細を文書でお送りください。電話ではダメです。 4)交通事故、傷害事件などが万一起こったときの対応はどうでしょうか。団地内への車の規制はできたとしても、人の規制はできないでしょう。ガードマンだけで対応可能とお考えでしょうか。対応策を文書でご回答ください。 以上、今回のお宅様の対応の遅さ、お粗末さは、町内会としても憤りを感じております。町内会がなぜ、各家庭への通知の書類の作成等を代行しないといけないか、また、期日まで1週間を切ってなお、わからない部分があるのか、など、極めて遺憾です。今後かかる情報不足などがないように、強く求めます。 草々 |